【限定】間取りプランを無料で手に入れる方法

【配置図公開】便利なコンセントの位置は?新築一戸建てで失敗しない方法

コンセント

「このコンセント位置使いづらいなぁ…」

「もっとコンセントがあれば便利なのに…」

新しく家を建てると新生活に期待が膨らみますよね。

ところが実際に住んでみると、だんだんと使いづらさが気になってきます。

後悔するポイントとしては、

  • 部屋の大きさや位置
  • キッチン回り
  • 家事動線

など様々ですが、特に失敗しやすいのがコンセント!

でも、ポイントさえ押さえておけば、失敗や後悔することも少なくなります。

コンセントは失敗しやすいって聞くけど、どんな失敗例があるのかしら?

新築一戸建て【コンセント】の失敗例

悩む

コンセントの配置を考える前に、どんな失敗や後悔があるのかを知っておく必要があります。

  • キッチンのコンセントの数が足りなくて、料理がしずらい
  • コンセントの位置が低く使いづらい
  • 掃除機のコードが届かないので、いちいちコンセントを差し替えないといけない
  • 子供部屋のコンセントが少なすぎて、必要なモノが置けない
  • 部屋の模様替えをしたら、家具でコンセントが隠れてしまった
  • コンセントの位置が低く使いづらい
  • コンセントの位置を高くしたら目立ってしまって気になる

失敗例は色々ですが、4つの点に気をつける必要があることが分かります。

失敗しないための4つのポイント

  • 必要な家電をチェックする
  • 普段の生活を振り返る
  • コンセントは多めに設置する
  • コンセントの位置や高さを考える

便利なコンセント位置と高さ

スイッチコンセントの高さ

出典:Panasonic

一般的なコンセントの高さは25cm。

ただ、必要な家電によって便利な位置と高さは違ってきます。

代表的な家電に最適な位置と高さを紹介します。

  1. 掃除機
  2. 勉強机・書斎机
  3. 洗濯機
  4. 冷蔵庫
  5. エアコン
  6. 高齢者

1 掃除機に便利なコンセントの位置と高さ

掃除機

毎日の生活の中で、最もコンセントの抜き差しをする電気製品は掃除機じゃないでしょうか?

一般的な掃除機のコードの長さは4~5m。

掃除の手間を省くことを考えると、出来るだけ抜き差しせずに広い範囲を掃除できる場所にコンセントを配置する必要があります。

一般的には、掃除機用のコンセントの高さは30~40㎝だと言われていますが、抜き差しの便利さを一番に考えると、80㎝~1mにするのもアリ。

ただ、コンセントの高さは揃えた方が見栄えが良いですし、1mの高さにあるととても目立ちます。

また、コンセントの位置が高いと、掃除機のコードが垂れた状態で使用することになるので、掃除機への負担も大きくなります。

2 勉強机・書斎机に便利なコンセントの高さ

子供部屋

子どもの学習机やダイニングテーブルの高さは70㎝が大半。

そのため、コンセントの位置は80㎝がお勧め。

3 洗濯機の便利なコンセントの位置と高さ

洗濯機

便利な高さは?

洗濯機用のコンセントは、漏電防止のために洗濯機より高い位置にする必要があります。

洗濯機より20㎝程度上にコンセントがあると使いやすいと言われていますが、洗濯機はいつか買いかえるもの。

今の洗濯機の高さに合わせると、次の洗濯機を購入する時に不便になってしまいます。

一般的な105~120㎝の高さにするのがお勧め。

便利な位置は?

コンセントの位置は、水栓の位置と合わせて背面にするのがお勧め。

なぜなら、ホースや電源コードが洗濯機の裏に隠れ、正面から見た場合スッキリするから。

ちなみに、水栓とコンセントは20~30㎝離すと使いやすいと言われています。

4 冷蔵庫の便利なコンセント位置と高さ

冷蔵庫

便利な高さは?

冷蔵庫のように長期間動かさない家電のコンセントは、ホコリがたまりやすく火災が発生するリスクが高くなります。

そのため、冷蔵庫のコンセントは普通より高い位置に配置することで、人目に付きやすくしています(一般的には170~180㎝)。

便利な位置は?

冷蔵庫用のコンセントは、冷蔵庫のすぐそばに配置しなければなりません。

というのも、冷蔵庫用のコンセントに延長コードを使うことはNG。

延長コードを使うと電圧不足になる可能性があり、冷蔵庫がうまく働かなくなるからです。

5 エアコンの便利なコンセント位置と高さ

エアコン

一般的なエアコン用のコンセント高さは床から190㎝、天井から50㎝前後。

ただ、この高さだとコンセントの位置がエアコンの下に来るので、コンセントやコードが非常に目立ちます。

天井から15㎝程度の高さにしたり、天井面にコンセントを持ってくると、コンセントがエアコンの上に来るのでスッキリした見た目に。

6 高齢者に優しいコンセントの高さ

家族

高齢者だけでなく体の不自由な人にとって、一般的な25㎝の高さにあるコンセントは体の負担が大きいもの。

将来のことを考え、バリアフリーの住宅を目指すなら、コンセントの高さを40~45㎝にするのがお勧め

高さと位置については分かったわ!でも、コンセントっていろんな種類があってよく分からないんだけど…

コンセントの種類と違い

コンセント

コンセントは使用方法や目的に応じて様々なタイプがあります。

電源(100V用と200V用)の違い

日本で一般的なコンセントは100V用のコンセントなので、家電の多くも100V専用のモノが多く売られています。

100Vと200vの違いは、電圧の違い。

200Vの方が電圧が高いので、大きな機械を動かせますし、電気を流す力も強くなるので、エアコンや床暖房、レンジなどよりパワフルに動くようになります。

そのため最近では、一般住宅でも200Vの電源が使われるようになってきています。

コンセントの種類

コンセントの種類は数限りなくあるので、代表的なモノを紹介します。

3口コンセント

3口コンセント

2口と3口タイプがあり、家で一番多く付けることになるコンセント。

エアコン専用コンセント

エアコン専用コンセント

エアコン設置にはエアコン専用のコンセントが必要。

エアコン専用以外のコンセントを使うと事故のリスクが高まります。

情報コンセント

情報コンセント

テレビやパソコン、電話など幅広い家電に対応できるコンセント。

コンパクトに収まり、別々に付けるより値段もお得。

防水アース付きコンセント

防水アースコンセント

イルミネーションや高圧洗浄機、庭でのバーベキューなど、屋外の電気使用がスムーズになります。

やっぱり、実際の図面を見ないと分かりにくいわ!部屋ごとにどんなことに気をつけたらいいの?

部屋別、便利なコンセント配置図

間取り

コンセントの数は多めが正解で、「2畳あたり1カ所(2口以上)」が目安。

部屋の対角線上に分けて配置すると、延長コードなしで家電製品が使えるようになり便利です。

基本的な場所としては、各部屋の入口の照明スイッチの下にコンセントを設置するのがお勧め。

入口付近は物を置かないのでコンセントが隠れる可能性が少ないからです。

ただ、部屋ごとで使う電化製品は違うので、コンセントの数もそれに合わせて変える必要があります。

  1. 玄関
  2. キッチン・ダイニング
  3. リビング
  4. 寝室
  5. 子供部屋
  6. 外回り

1 玄関のコンセント配置図

玄関コンセント配置図
玄関コンセント配置図

玄関入ってすぐ

玄関は特に汚れやすい場所なので、掃除機用のコンセントは必需品。

水槽や電気を使うインテリアにも使えます。

シューズクローク内

除湿機や乾燥機用にコンセントがあれば、雨で濡れた靴や服・傘などの雨具を乾かすのに便利。

電動自転車の充電用としても使えます。

関連 【間取り】ファミリー(家族用)玄関は使わない?失敗を防ぐ2つのポイント

2 キッチン・ダイニングのコンセント配置図

キッチンダイニングコンセント配置図
キッチン・ダイニング・コンセント配置図

キッチンに必要なコンセントの数は、家電の数を考える必要があります。

  • 冷蔵庫
  • 電子レンジ
  • 炊飯器
  • トースター
  • 電気ケトル
  • コーヒーメーカー

など、「常に差しておく家電用」と、「必要に応じて使うキッチン用品」にコンセントあると便利。

ダイニングテーブルの上か下にコンセントがあると、ホットプレートや卓上電気鍋、パソコン用に使えます。

関連 キッチンシンクはステンレス?人工大理石(樹脂)?傷や黄ばみ、デメリット比較

関連 キッチン天板を人工大理石から御影石へ!デメリットやお手入れ(掃除)方法は?

3 リビングのコンセントは位置図

リビングコンセント配置図
リビングコンセント配置図

リビングも家電製品が多い場所の1つ。

リビングにはいつも使う「情報機器用」と、「季節に応じた家電用」の2つで考える必要があります。

  • 掃除機
  • テレビ
  • パソコン機器
  • 固定電話の回線
  • スマホやタブレットの充電
  • エアコン
  • 扇風機
  • こたつ
  • 電気カーペット
  • 電気ストーブ
  • アイロン

リビングにはソファーやテーブルなどがあり、模様替えによっては配置が変わるので、どこからでも使えるように多めにコンセントを設置するのが正解。

関連 リビングに和紙(琉球)畳コーナー!デメリットや評判をい草畳と比較

4 寝室のコンセント配置図

寝室コンセント配置図
寝室コンセント配置図

「部屋に入ってすぐ」と「部屋の奥」の2か所にあると便利。

「部屋に入ってすぐ」は掃除機用として、「部屋の奥」はベッドや机を置くことになるので、スマホの充電用や電気スタンドの電源になります。

5 子供部屋のコンセント配置図

子供部屋コンセント配置図
子供部屋コンセント配置図

子供部屋はコンセントの数を考えるのが難しい場所の1つ。

というのも、子どもの成長に従って必要な電化製品が違ってくるから。

  • エアコン
  • テレビ
  • オーディオ
  • PC本体・プリンター・ルーターなど
  • スマホの充電用

など、子どもが大きくなった時にどんな家電が必要になってくるかで考えることが大切です。

関連 【間取り公開】子供部屋2人のレイアウトは4.5畳?6畳?間仕切りは必要なし

6 外回りに必要なコンセント

外回りコンセント配置図
外回りコンセント配置図

洗車やガーデニングなど、屋外で電化製品を使うことは意外に多くあります。

  • 高圧洗浄機
  • 電気自動車の充電
  • イルミネーション
  • ガーデン用ライト
  • 芝刈り機

特に、お庭がある家ではメンテナンス用にコンセントは必需品。

関連 外構費用を比較!一条工務店【提携業者】を選ばなかった5つの理由

 コンセント増設の追加料金

コンセント

コンセントの数は多めが正解ですが、たくさん設置しようとすると追加の費用がかかってきます。

私は一条工務店で家を建てましたが、標準使用では数が少なく、至る所にコンセントを追加することに。

コンセントの追加料金は種類によって違います。

  • 3口コンセント・・・・・・・・3,100円
  • エアコン専用コンセント・・・・143,00円
  • テレビコンセント・・・・・・・6,600円
  • LANコンセント・・・・・・・14,300円
  • 防水アース付きコンセント・・・7,600円

あくまで一条工務店の追加料金です。ハウスメーカーや施工会社によって違いますよ。

関連 評判や坪単価は?一条工務店のアイスマートを選んだ9つの理由

追加すると言っても、ほとんどは3口コンセントなので、追加料金はそれほど大きな額にはなりません。

3口コンセントを10個追加しても、約3万円。

決して安くはありませんが、数千万円もする家の建築費用から考えると、費用対効果は非常に高いと言えます。

ちなみに、私はこだわりすぎて家を建てるのに4000万円以上もかかってしまいました。

関連 【真の坪単価格】一条工務店アイスマート40坪を総額いくらで建てたのかi-cubeと比較

POINTコンセントが足りない生活は本当に不便。
「必要と思う場所にはどんどん付ける」ぐらいが正解!

まとめ

間取りと同じように、コンセント配置図も設計士さんがたたき台を考えてくれます。

図面をもとに、自分たちの生活や必要な家電を考えて、コンセントを増設したり移動させたりするのが、打ち合わせの基本的な流れ。

家が出来てから後悔しないためには、新しい家での生活を想像しながら図面を考えていく事が大切です。

あなたに合った理想の注文住宅を手に入れる方法

家

注文住宅を建てると生活が快適になりますが、デメリットも多く失敗しがち。

失敗しやすい注文住宅を成功に導く一番のコツは

設計にとことん時間をかけること。

 

特に間取りは大切で、家族の要望に合わせた部屋の配置が大切になってきます。

思い悩み、家づくりがなかなか進まなかった私が頼ったのが「タウンライフ家づくり」。

タウンライフ

「タウンライフ家づくり」では、あなただけの「オリジナルの家づくり計画」を複数のハウスメーカーが提案してくれます。

実際に「タウンライフ家づくり」を利用してみて、あなたに伝えたいメリットは5つ。

POINT

  1. 無料でわずか3分、すべてネットで申し込むことができる
  2. 大手22社を含む600社以上のハウスメーカーから選べる
  3. 注文住宅専用の間取り図や資金計画、土地情報まで手に入る
  4. 見積もりを他社に見せることで、大幅な値引きを引き出せる
  5. 期間限定のプレゼントキャンペーン実施中

 

しかも、選べる600社の中には大手22社のハウスメーカーも含まれています。
ハウスメーカー

 

私が何よりもうれしかったのは、要望をくみ取った間取りを作成してくれる所。

タウンライフ

 

実際に、積水ハウスさんからこんなステキな間取りをいただいています。

積水ハウス 間取り

強引な勧誘がないか」と心配していましたが、私の所には1本の電話もかかってきていません(メールでの勧誘はあります)。

▼私の体験談▼
【タウンライフ家づくり】の評判や口コミは?資料請求で分かる5つのメリット・デメリット

 

他社の見積もりがあるおかげで、700万円以上の値引きに成功した人もいて話題になっていますよ。

 

あなたが理想の注文住宅を手に入れたいのなら、おすすめできます!

▼公式サイトはこちら▼

参考文献
error: Content is protected !!