「オクチミントって、本当に効果があるの…」
「オクチミントで歯が溶けるって、本当なのかしら…」
口臭で悩んでいる方に今人気のアイテムが「オクチミント」。
私も「オクチミント」を使い続けたおかげで、口臭の悩みを解消することができました。
実際に「オクチミント」を使ってみて、あなたに伝えたいことは4つ。
POINT
- わずか20秒ゆすぐだけ、簡単に口臭の悩みがケアできる
- 口臭を予防できる理由は「タンパク質汚れ」を除去するから
- 歯周ポケットもケアできるので、歯垢に悩む方にも効果的
- ドラッグストアよりも、通販サイトで購入した方が断然お得
ただ、オクチレモンの口コミの中には「効果なし」なんて気になる声も…。
公式サイトでは分からない、「オクチレモン」の真実に迫っていくことにします。

クリックできる目次
「オクチミント」とは
口臭の原因となるたんぱく質を固めて洗い流す‟口内洗浄液”が「オクチミント」。
お口にふくんで20秒クチュクチュするだけで、お口の中の汚れや磨き残しを徹底除去。
しかも、オクチミントでは「プロポリス」が強化。
汚れを取った歯をコーティングしてくれるので、いつも以上にキレイが長続きします。
オクチレモンの基本情報
商品名 | オクチLM |
販売元 | スターデザイン株式会社 |
原産国 | 韓国 |
内容量 | 11ml × 5本 |
定価 | 242円 |

「オクチミント」の口コミを徹底調査
X(Twitter)など、「オクチミント」に対するSNSの口コミを紹介します。
ミントの酸っぱさが好み
最近このマウスウォッシュしてます😙
酸っぱいの好きだから美味しい😋特にミントが酸っぱくて好き。
口の中のたんぱく質と結合して、ペッて吐き出すと茶色いカスが出ます😂
『汚いっ💦』って思うけど、こういうのって癖になるんだよね😂#オクチミント #オクチレモン pic.twitter.com/SvJuLrPdQH— ゆうか⭐️仙台回春性感マッサージ倶楽部 (@yuka2525spa) June 19, 2024
めっちゃ汚れが取れる
オクチミント試してみた
めっちゃ汚い pic.twitter.com/of0V8UohJU— なかじ🐨🦾 (@nakaji_med) September 18, 2023
持ち運びに便利
\パパーン/
🟣オクチミント マウスウォッシュ
🧚♂でどうしても歯磨きがままならない時に使おうと思って買ってみたけど、家にあるやつでまかなえたから未開封のまま⇦
もったいないから使う!
個包装で持ち歩きには便利な気が。。。💡 pic.twitter.com/enAab5ZPFL
— カジレイ (@kajirei_beaute) September 3, 2023
クセになります
仙台遠征に歯磨きセット忘れてたので、オクチミントを試しに買ったのですが、これはクセになりそうですね。 pic.twitter.com/yPx09JA0EQ
— NIWAKA俄☆点心 (@tensin0610) May 15, 2023
POINT
- 「口をゆすぐだけ」なので、簡単に汚れが取れる
- 個包装なので、どこでも持ち歩けて便利

「オクチレモン」で本当に汚れが取れるか検証
「オクチミント」は、5包が1セットになって販売中。
1つずつ個包装されているので持ち運びにも便利ですし、カバンに入れても目立ちません。
ボトルタイプのように使い回すことがないので衛生的なのも嬉しいです。
「オクチレモン」の味や臭いをレビュー

オクチレモンの液体は「コハク色」。
市販のマウスウォッシュのような強い刺激臭はなく、かすかに香る程度です。
口に入れると爽やかなレモンの味がして、舌がピリピリすることもなく驚くほど低刺激。
後味はスッキリしていているから、マウスウォッシュが苦手な方にもおすすめですよ。
オクチレモンで15秒“うがい”した結果は?

15秒口をゆすぐだけで、口の中の汚れがこんなに取れるなんて…。
実は歯磨きをした後だったのに、こんなに汚れが取れるなんてかなりショックです。
タンパク質汚れは歯磨きでは取りにくいはずなのに、「オクチレモン」だと口をゆすぐだけ。
口の中が清潔になったのを見た目にも実感できるのが「オクチレモン」の特徴ですよ!
しっかり歯磨きしているのに口臭が気になる方にこそ、「オクチレモン」はおすすめです

オクチレモンの「タンパク質除去」のからくり

口の中の汚れや口臭は、口腔内に残った「タンパク質」が最大の原因。
というのも、大人の口の中には300~700種もの細菌が生息していて、歯をよく磨く人でも2000億個もの細菌が住み着いています。
そんなお口の細菌が“食べカス”や”タンパク質”を分解する時に発生するのが「口臭」。
オクチレモンは「タンパク質汚れ」を絡め取るから、何より効果的に口臭をケアできる訳です。
歯磨きの仕組みでは不十分

口臭を予防しようと何度も歯磨きをされる方もいますが、あまり意味はありません。
というのも、歯磨きで落とせる汚れは全体の約25%にすぎないから。
口臭の原因となっているのは「舌や粘膜に付着している汚れ」なので、歯磨きだけで落とすことはほぼ不可能。
「オクチレモン」は液体なので、
- 歯の隙間
- 口の奥の粘膜
- 舌についた細菌
まで届いて、口全体をキレイにすることが可能です。
市販のマウスウォッシュは「殺菌」だけ
一般に市販されているマウスウォッシュは「殺菌」だけ。
歯についたタンパク質を除去できないので、一時的な効果しか得られません。
「おくちミント」は歯周病対策を強化

新しく発売された「おくちミント」では、歯周病予防に効果的な「プロポリス」を強化。
汚れを取った後に歯をコーティングしてくれるので、いつも以上にキレイが長続き。
歯ブラシの届きにくい歯周ポケットもケアできるので、「歯垢」や「歯肉炎」の心配もなくなりますよ!
口臭予防には、「オクチレモン」でお口のタンパク汚れを取り除くことが大切です。

「オクチレモン」の効果は嘘?本当?

「オクチレモン」で期待できるケア力は次の6つです。
- 口臭の防止
- 歯周病(歯槽膿漏)の予防
- 歯肉炎の予防
- 虫歯を防ぐ
- 口中を浄化する
- 口中を爽快にする
ただ、「オクチレモン」は医薬品ではありません。
「使った瞬間からすべての悩みが解決」なんてことはないので、使い続けることが何より大切ですよ!

【オクチミントの使い方】いつ使うのがいいの?

「オクチレモン」の使い方はとっても簡単。
わずか2ステップで終了です。
- 個包装の封を空けて、口に含む
- 20秒間、お口の中でグチュグチュさせてから吐き出す
歯磨きで汚れを落とした後に「オクチレモン」を使うとさらに効果アップしますよ。
「オクチレモン」を使った後に水ですすぐ必要はありません。
水ですすがない方が、成分がお口の中に残るので効果が長続きします。
使用頻度は毎日?

「オクチレモン」は内服薬ではないので、回数などの決まりはありません。
歯磨き後に毎回使うのが理想ですが、口臭が1番酷くなるのは「朝起きた時」。
というのも、寝ている間は唾液の量が少なくなり、口内細菌が増殖してしまうから。
寝る前に「オクチレモン」を使えば細菌の増殖が抑えられるので、より効果的に口臭を予防できますよ!
1日1回寝る前の使用でも効果あり。朝起きた時のネバネバ感がなくなります。

オクチレモンの成分と副作用

オクチレモンは「低刺激」・「ノンアルコール」が特徴の口内洗浄液。
マウスウォッシュなどの刺激に弱い方でも、安心して使い続けられるようになっています。
ただ、アレルギーが100%出ないことは保証できないので、心配な方は必ず全成分をチェックしてください。
水、グリセリン、アラントイン、酢酸、キシリトール、酢酸Na、安息香酸Na、チャ葉エキス、リンゴ酸、メントール、香料、プロポリスエキス、キトサン、サッカリンNa、レモン果皮油、カラメル
オクチレモンは「ノンアルコール」。マウスウォッシュが苦手な方にこそおすすめです。

オクチミントはどこに売っている?

人気絶大な「オクチレモン」ですが、せっかくなら最安値でお得に手に入れたいですよね。
そこで、オクチレモンの販売店と最安値を調べてきました。
関連 【オクチレモンはどこに売ってる?】薬局の売り場はどこでか徹底調査
公式サイトの定価

販売元である「ピタットジャパン」の公式サイトでも、オクチレモンを購入することは可能。
ただ、定価242円(5包)の販売で、割引などは一切なし。
さらに、販売価格に260円の送料がプラスされる点にも注意してください。
amazonでの「オクチレモン」の価格

Amazonでの「オクチレモン」の価格は次の通り。
5包 | 198円 |
25包 | 1230円 |
30包 | 1204円 |
Amazonなら、定価より安く購入することが可能です。
楽天での「オクチレモン」の値段

楽天での「オクチレモン」の販売価格は次の通り。
5包 | 198円 |
25包 | 1210円 |
30包 | 1450円 |
50包 | 2411円 |
楽天でも、定価より安く購入することが可能です。
ヤフーショッピングでの「オクチレモン」最安値

ヤフーショッピングでの「オクチレモン」の販売価格は次の通り。
5包 | 195円 |
15包 | 726円 |
25包 | 2048円 |
120包 | 5793円 |
240包 | 11587円 |
ヤフーショッピングでも、定価より安く購入することが可能です。
薬局やドラッグストア・ドンキでの取り扱いは?

薬局やドラッグストアでの取り扱い状況は次の通り。
ショップ名 | 取り扱い |
マツモトキヨシ | 〇 |
ウェルシア | 〇 |
ツルハドラッグ | 〇 |
ココカラファイン | × |
ドラッグストアモリ | × |
コスモス薬局 | × |
スギ薬局 | 〇 |
東急ハンズ | 〇 |
ロフト | 〇 |
コンビニ | × |
ドン・キホーテ | 〇 |
同じドラッグストアでも、取り扱いのない店舗も多数。
正確な販売情報は、実際の店舗に直接問い合わせるしかないのが現状です。
中古(メルカリなど)は偽物に注意

ヤフオクやメルカリなどのオークションサイトでも「オクチレモン」は取り扱っています。
ただ、
- 保存状態が悪い
- 偽物の可能性がある
など、とても危険。
お口に直接入れるモノなので、必ず正規品を購入するようにしてください。
POINT
「オクチレモン」を購入する場合は、通販サイトを利用するのが1番お手軽です。
【まとめ】オクチミントが効果なしは嘘!
この投稿をInstagramで見る
オウチレモンの特徴をまとめます。
POINT
- わずか20秒ゆすぐだけ、簡単に口臭の悩みがケアできる
- 口臭を予防できる理由は「タンパク質汚れ」を除去するから
- 歯周ポケットもケアできるので、歯垢に悩む方にも効果的
- ドラッグストアよりも、通販サイトで購入した方が断然お得
楽天やamazonでは、期間限定キャンペーンを実施中
「オクチレモン」を手に入れるなら、今が最大のチャンスになっていますよ!
オクチレモンの販売者情報(公式サイト)

会社名 | 株式会社ビタットジャパン ※2020年1月より株式会社テクセルジャパンから社名変更 |
住所 | 〒187-0031 東京都小平市小川東町1丁目29-11 リベールプランドール1F |
電話番号 | 042-313-2912 |
社長 | 塚越可奈子 |
地図 | |
公式サイト | https://www.bitatto-japan.com/ |
やってみた。子供でも全然平気。やはりめっちゃ汚れてた。
オカレモンwwwww
今日、サンドラッグで見て、買っておけばよかった….と後悔しました…..
明日買いに行きます!
マスクの中が匂わなくなりました!
つい口呼吸をしてしまいます…笑
イオン系列のスーパーマーケットで5包200円ほどで売っていました。
韓国製品の時点で信用できない。
サッカリンも使ってるしな。
今日見かけたので購入してみました!歯を磨くのが楽しみです♪
コスモスありまーす