「浴室にはどんなオプションがあるの…」
一条工務店は設備多くを自前の工場で造っているハウスメーカーです。
メーカー品であれば、ショールームに行き見たり触れたりすることができますが、一条工務店はオリジナル製品が多いため、実際に体感しようとすると、モデルハウスに行くか、工場見学に行くしかありません。
関連 これが新しい抽選会!一条工務店工場見学「住まいの体験会」レポート
特に浴室は、モデルハウスや工場見学に行っても、実際に体感することが不可能(モデルハウスで服を脱いでお風呂に入る訳にはいきませんからね)。
また、お風呂は汚れやすい場所でもあり、定期的に掃除をしないとカビが発生…なんて事態になりがち。
そこで、実際にアイスマートに住んでみて分かった、一条工務店のお風呂の使い勝手やオプションについて載せていくことにします。
クリックできる目次
【一条工務店のユニットバス】3つの特徴
一条工務店のお風呂について、まず知っておいて欲しいことは3つです。
- お風呂のメーカーは?
- 標準仕様は「スマートバス」と「i-スタンダードシリーズ」
- 「スマートバス」と「i-スタンダードシリーズ」の違いは浴槽
1 お風呂のメーカーは?
一条工務店のユニットバスも他の設備と同様に、海外のフィリピン工場で造られている一条オリジナル商品です。
2 標準仕様は「スマートバス」と「i-スタンダードシリーズ」
一条工務店のアイスマートでは、標準仕様で2種類から選択することができます。
- スマートバス
- i-スタンダードシリーズ
3「スマートバス」と「i-スタンダードシリーズ」の違いは浴槽
「スマートバス」と「i-スタンダードシリーズ」の一番の違いは浴槽の材質。
- スマートバスは「アクリル製人造大理石」
- i-スタンダードシリーズは「プラスチック(FRP浴槽)」
「アクリル製人造大理石」の方が耐久性に優れ、汚れが付くにくい材質なので、特別な理由がない限り「スマートバス」をおすすめします。
アイキューブの標準仕様は「i-スタンダードシリーズ」ですが、10万円のオプション料金で「スマートバス」に変更可能です。
関連 一条工務店【アイキューブ】価格やキッチン、ハイドロテクトタイルは?
アイスマート【スマートバス】5つの標準仕様を紹介
標準仕様が充実しているのが一条工務店の特徴ですが、スマートバスの標準仕様は下の通りです。
- 浴室のデザインは3種類
- お風呂の広さは1坪と1.25坪
- 浴槽はスクエアタイプ
- 浴槽ふたは2種類
- お風呂の窓はペアガラス
1 浴室のデザインは3種類
浴室のアクセントパネルとして1面を3色から選ぶことができます。
- ウッディ・ホワイト
- ウッディ・ナチュラル
- ウッディ・ブラウン
浴室の色の選び方
3種類の色の選び方は、それぞれの色のメリット・デメリットから考える必要があります。
ホワイト・カラーのメリット・デメリット
ホワイト系は清潔感があり、空間を広く感じさせてくれる効果があります。
お風呂の汚れで一番気になる水垢・湯垢が目立ちにくいのもうれしい特徴で、水の色もきれいに映ります。
ただ、カビや落ちた髪の毛が目立つので、誰かの後にお風呂に入る場合は気になるかもしれません。
ナチュラルカラーのメリット・デメリット
「お風呂は寒い」というイメージを持たれる方が多くいますが、木目にすると暖かい雰囲気に。
木目の模様は汚れが目立ちにくいのも特徴です。
ブラウンカラーのメリット・デメリット
男性を中心に、落ち着いた雰囲気が好きな方に人気なのがダーク系。
浴室で落ちやすい髪の毛が目立ちにくいので、気持ちよくお風呂に入ることができます。
ただ、水垢が目立ってしまうので、毎日浴室の水気を丁寧に拭き取る必要があります。
メリット・デメリットを考えれば、手入れのしやすいホワイトがおすすめです。
関連 【失敗しないお風呂の色選び】床や壁、浴槽のおすすめは?
2 広さは1坪と1.25坪
浴室の広さは1坪と1.25坪の2種類用意されていて、1.25坪にしても追加費用は発生しません。
1坪が良いか、1.25坪が良いかはメリット・デメリットを知った上で判断してください。
1.25坪のメリット
- 広々とした空間になり、家族で入ることができる
- 車イスが楽に入る
1.25坪のデメリット
- 掃除が大変になる
- 建築費用が高くなる
一番ネックになるのは、建築費用が高くなることではないでしょうか?
1.25坪タイプは標準仕様なので追加費用はかかりませんが、0.25坪分の建築費用はかかります。
アイスマートの坪単価は約60万円で、総2階建てなので
60(万円)×0.25(坪)×2(1・2階分)=30万円
の費用がかかります。
個人的には、ユニットバスのサイズを大きくするよりも、脱衣室のスペースを広くした方が快適に過ごせると考えています。
関連 【お風呂・浴室のサイズ】一戸建ての快適な大きさは?ユニットバスの浴槽も注意!
3 浴槽はスクエアタイプ
スマートバスの浴槽はスクエアタイプが標準仕様。
凹凸が少ないので、水切りがしやすく、掃除がらくチンです。
先ほど書いたように、材質がアクリル製人造大理石なので、プラスチックよりも汚れが付きにくく、輝きが長持ちするのが特徴。
バスタブサイズは1600㎜あるので、足を伸ばしてくつろげることができます。
4 扉の色は2色
- アーバングレー(i-smart専用)
- ホワイト
どちらの色を選ぶか、お好みでいいのではないでしょうか?
5 浴槽ふたは2種類
浴槽フタは2種類あり、どちらも標準仕様です。
- 真空断熱材 3.2㎏
- ウレタン取手付き 2.7㎏
フタは使わない
2種類あるとどちらにしようか迷いそうですが、我が家の場合、フタは1回も使わず、物置にしまっています。
お風呂には追いだき機能もありますし、そもそも、浴槽の保温機能が高く、追いだきなしでも6時間に約1℃しか下がりません。
フタを使えば掃除の手間がかかりますし、カビの原因にもなります。
6 お風呂の窓はペアガラス
一条工務店と言えば、トリプルガラスが有名ですが、お風呂の窓はブラインド入りのペアガラスになっています。
カスミタイプのトリプルガラスを入れることもできますが、外からの視線を考えれば、ブラインド入りペアガラスが最適ではないでしょうか?
トリプルガラスよりも断熱性能は劣るでしょうが、お風呂の小さな窓だけで断熱効果にそれほどの差があるとは考えられません。
7 浴室の照明は2種類
浴室の照明色は2種類から選ぶことができます。
- 電球色(オレンジ色のあかり)
- 昼白色(白いあかり)
お風呂のあかりとしては、温かみのある電球色の方がおすすめ。
ただし、脱衣所はサッパリ感が出る「昼白色」の方をおすすめします。
【一条工務店のお風呂】オプションを紹介
スマートバスにつけることのできるオプションを紹介していきます。
- シャワールーム:199,600円
- スクエアタイプ(313L):50,000円
- 半身浴タイプ(282L):5,0000円
- 親子折れ戸:46,000円
- 手摺り追加:4,000円/カ所
- 浴室用TV:119,200円
- ミストサウナ:172,000円
- 換気乾燥機:56,100円
- ジェットバス:198,100円
- シャワーレール:5,000円
- ボトル用ステンレスラック追加:2000円/個
- i-クオリティシリーズに変更:93,500円
オプション価格は契約時期や地域によって違ってきます。詳しくは営業さんに聞いてください。
すべてのオプションについて語っていくと長くなるので、4つのオプションについて載せることにします。
- 半身浴タイプ
- 親子折れ戸
- 手摺りの追加
- 換気乾燥機(浴室乾燥機)
1 半身浴タイプ 約50,000万円
スクエアタイプの容量が313Lなのに対して、半身浴タイプは282L。
半身浴が好きな方や節水したい方には半身浴タイプがおすすめですが、浴槽のフォルムが丸いので、スクエアタイプより掃除に手間がかかりそうです。
2 親子折れ戸 約46,000円
折れ戸にすると、ドアの開閉に場所をとられないメリットがありますが、折れ戸の部分に汚れがたまりやすく、掃除に手間がかかります。
46,000円の費用に見合う効果があるようには感じません。
3 手摺りの追加 約4,000円/1か所
手摺りは2か所まで標準で設置することができます。
将来的な介護の可能性を考えて手すりを追加しておくよりも、その時の体の状態に合わせた位置に取り付けた方が、使い勝手が良いように思います。
4 換気乾燥機(浴室乾燥機)約56,100円
お風呂のオプションで一番迷うのは、浴室乾燥機を付けた方がいいのか。
共働きだったり、梅雨の時期を考えれば付けた方がいいように思いますし、私もかなり迷いました。
実際に住んでみて分かりましたが、「浴室乾燥機」は必要ありません。
一条工務店は気密性が高いので、部屋が乾燥しやすく、部屋干しで十分乾きます(営業さん自身も「必要ありませんよ!」と言っていましたし…)。
一条工務店のお風呂のオプションは必要性が低い。標準仕様で十分満足できます。
一条工務店のお風呂は寒い?
お風呂ってどうしても寒いのってイメージがありませんか?
最近では、高齢者を中心にヒートショックが問題になっており、家庭で亡くなる高齢者の1/4はヒートショックが原因なんてデータも…
ヒートショックとは…
ヒートショックとは、急激な温度差によって体に及ぼす影響のこと。ヒートショックにより失神、ひどい場合には心筋梗塞・脳梗塞などになります。
でも、アイキューブやアイスマートは全館床暖房なので、お風呂が寒いなんてことはありません(めちゃくちゃ暖かい訳でもありませんが…)。
関連 【全館床暖房】一条工務店以外のハウスメーカーと比較!電気代でいらない?
一条工務店【お風呂】カビ対策の掃除方法
最初はキレイに見えるスマートバスですが、掃除を怠ると湿気でカビが…。
ただ、スマートバスはドライ床なので掃除も比較的簡単です。
ドライ床とは…
細かい格子の溝が、表面張力を壊す親水効果を発揮、床面のスピーディな乾燥を促します。通常の床パネルより水垢が残りにくいので、お手入れも簡単です。
参考 一条工務店/浴室
入浴後の水切りでカビ対策
カビ対策で大切なのは毎日の水切り。
スクイジー(水切りワイパー)を使うと5分程度で完了。時間がある方なら、タオルで拭き上げると完璧です。
オプションなし!一条工務店【浴室】WEB内覧会
文字だけだと分かりにくいので、我が家のスマートバスを写真で紹介します。
我が家は、オプションを全く入れていない、1坪のスマートバスです。
- ホワイトの扉
- 浴室の大きさは1坪
- 浴槽はホワイトのスクエアタイプ
- 窓はブラインド入りペアガラス
- ボトル用ステンレスラック
1 ホワイトの扉
我が家は、壁紙や浴室の壁に合わせて「ホワイト」の扉を選択。
脱衣室側にタオルかけのバーが付いているのが特徴です。
2 浴室の大きさは1坪
私は、お風呂より脱衣室を大きくしたくて、1坪を選択。
この写真を見て「もっと広くしたいなあ~」と思われた方は、1.25坪をおすすめします。
3 浴槽はホワイトのスクエアタイプ
浴槽は、水がキレイに映るホワイトがおすすめ。
1600㎜あるので、175㎝の私も足を伸ばして入ることができます。
4 窓はブラインド入りペアガラス
お風呂の窓を大きくする方は少ないと思うので、ペアガラスで十分、寒さも感じません。
5 ボトル用ステンレスラック
標準仕様として、ソープ用、ボトル用各1個がついていますが、これだけのボトルが載せられます。
自分専用のボトルがたくさんある家庭なら、オプションでステンレスラックを追加してもいいかもしれませんね(オプション価格:2,000円/個)
【一条工務店お風呂】まとめ
一条工務店のお風呂の特徴をまとめます。
POINT
- 「i-スタンダードシリーズ」より「スマートバス」がおすすめ
- 浴槽はスクエアタイプ
- お風呂の窓はペアガラス
- 広さは1坪か1.25坪
- 全館床暖房でお風呂は寒くない
- こだわりがなければオプションは必要なし
- ドライ床で掃除は楽チン
注文住宅の価格が高くなるのは、広告費や人件費も大きな原因。
ただ、広告費や人件費分は値引きもされやすく、300万円以上の値引きをされることも…。
相見積もりを取れば、安くて品質の高い注文住宅を建てることができますよ。
>>>【無料】700万円以上の値引きと間取りプランを手に入れる方法
あなたに合った理想の注文住宅を手に入れる方法
注文住宅を建てると生活が快適になりますが、デメリットも多く失敗しがち。
失敗しやすい注文住宅を成功に導く一番のコツは
設計にとことん時間をかけること。
特に間取りは大切で、家族の要望に合わせた部屋の配置が大切になってきます。
思い悩み、家づくりがなかなか進まなかった私が頼ったのが「タウンライフ家づくり」。
「タウンライフ家づくり」では、あなただけの「オリジナルの家づくり計画」を複数のハウスメーカーが提案してくれます。
実際に「タウンライフ家づくり」を利用してみて、あなたに伝えたいメリットは5つ。
POINT
- 無料でわずか3分、すべてネットで申し込むことができる
- 大手22社を含む600社以上のハウスメーカーから選べる
- 注文住宅専用の間取り図や資金計画、土地情報まで手に入る
- 見積もりを他社に見せることで、大幅な値引きを引き出せる
- 期間限定のプレゼントキャンペーン実施中
しかも、選べる600社の中には大手22社のハウスメーカーも含まれています。
私が何よりもうれしかったのは、要望をくみ取った間取りを作成してくれる所。
実際に、積水ハウスさんからこんなステキな間取りをいただいています。
「強引な勧誘がないか」と心配していましたが、私の所には1本の電話もかかってきていません(メールでの勧誘はあります)。
他社の見積もりがあるおかげで、700万円以上の値引きに成功した人もいて話題になっていますよ。
あなたが理想の注文住宅を手に入れたいのなら、おすすめできます!
▼公式サイトはこちら▼
ステンレスソープラック2個注文できれば注文書をお願いいたします お客様コード0340296-2008
こちらは一条工務店の公式サイトではありません。
アプリなどを通じて、直接ご注文してください