「住宅展示場って、どんなプレゼントが用意されているの…」
「プレゼント目当てに住宅展示場に行っても、本当に大丈夫なの…」
住宅展示場巡りの楽しみの1つが「プレゼント」や「イベント」。
私も何度も住宅展示場に行っており、5000円のクオカードを何回も手に入れています。
住宅展示場のプレゼントやイベントについて、あなたに伝いたいことは4つ。
POINT
- ローコスト住宅のモデルハウスは特典も豪華
- 最新情報をチェックするなら「住宅展示場ガイド」がおすすめ
- イベント目当てでもOKだが、マナー違反はNG
- アンケートに答えないとプレゼントはもらえない
ただ、間違った行動をしてしまい、プレゼントがもらえない人がいるのも事実…。
ハウスメーカーが教えない、住宅展示場のイベントについて迫っていくことにします。
クリックできる目次
住宅展示場のプレゼント内容はハウスメーカー次第
多くの住宅展示場では、来場者プレゼントを実施。
連休や祝日にもなると、無料とは思えない豪華なイベントを企画している場合も。
また、ハウスメーカー(モデルハウス)ごとでも様々なプレゼント企画が実施されています。
1 積水ハウスは展示場でプレゼント(予約制)
積水ハウスでは、展示場ごとに様々なイベントやプレゼント企画を実施中。
ただ、プレゼントをもらうには公式サイトから予約して来場することが必要。
「住まいの参観日」でも豪華なプレゼントが用意されているので、一度チェックしてください
2 ヘーベルハウスも展示場で景品(予約制)
ヘーベルハウスでも、公式サイトから予約してモデルハウスを見学するとオリジナルグッズをプレゼント中です。
ギフトセットの中身は時期や展示場ごとで違います。
3 ミサワホームでも展示場でプレゼント(予約制)
ミサワホームでも、公式サイトから予約してモデルハウスに訪れると豪華家電をプレゼント。
ただ、ミサワホームのプレゼントは抽選制、全員がもらえない点には注意してください。
4 大和ハウスでも展示場でプレゼント(予約制)
大和ハウスでも、公式サイトから予約してモデルハウスに訪れるとプレゼントがもらえます。
5 住友林業でも展示場でプレゼント(予約制)
住友林業でも、公式サイトから予約してモデルハウスに訪れるとプレゼントがもらえます。
5 セキスイハイムは展示場でリユースハウス(払い下げ物件)を販売
セキスイハイムにプレゼント企画はありませんが、時間の経過したモデルハウスを「リユースハイム」として低価格で販売中。
ただ、モデルハウスの購入にはデメリットも多いので十分に注意してください。
- 中古物件になるので「瑕疵担保保険」が適用されない
- 改築費がかかるので、思った以上の出費になる
- 傷や汚れの修繕が必要で、設備の保証期間が短くなる
関連 【モデルハウス販売の購入は失敗】払い下げ物件のトラブルとは?
6 ABCハウジング(住宅展示場)も特典を実施中
出典:ABCハウジング
ハウスメーカーだけでなく、住宅展示場も独自にイベントやプレゼント企画を実施しています。
住宅展示場として有名な「ABCハウジング」は、プレゼント企画が特に多いことで評判。
サーキュレーターなど、豪華な家電やキッチン用品がもらえることも珍しくありません。
最新イベントのチェックなら「住宅展示場ガイド」がおすすめ
住宅展示場の最新情報を知りたいなら「住宅展示場ガイド」がおすすめ。
- 住宅展示場の検索
- イベントの新着情報
- デジタルチラシの閲覧
- 来場特典のチェック
「どこの住宅展示場に行こうかな?」と迷われているなら、ぜひチェックしてみてください。
⇒公式サイトへ:住宅展示場ガイド
POINT
展示場でプレゼントを受け取るには事前予約が必須。必ず公式サイトから申し込むようにしてください。
一条工務店やタマホームの住宅展示場では「クオカード」をプレゼント
展示場やモデルハウス見学で、「クオカード」を特典としているハウスメーカーも珍しくありません。
1 タマホームでは「クオカード(5000円分)」をプレゼント
タマホームでは、公式サイトから予約してモデルハウスに訪れると「5000円分のクオカード」がプレゼントされます。
クオカードの金額は時期によって変動するので、必ず公式サイトでチェックしてください。
2 一条工務店では「クオカード(1000円分)」をプレゼント
一条工務店では、公式サイトから予約してモデルハウスに訪れると「1000円分のクオカード」をプレゼント。
ただ、普通に展示場を訪れると「割引制度」が使えなくなること。
事前に割引制度に申し込んでモデルハウスを訪れると、30万円相当のオプションがプレゼントされます。
関連 【一条工務店の値引きは3つだけ】紹介制度と法人割引の秘密とは?
関連 【一条工務店の住宅展示場ガイド】モデルハウス販売のお得情報は?
3 ユニバーサルホームでは「クオカード(2000円分)」をプレゼント
ユニバーサルホームでは、公式サイトから予約してモデルハウスに訪れると「2000円分のクオカード」がプレゼントされます。
4 アイフルホームではクオカード(1000円分)をプレゼント
ユニバーサルホームでは、公式サイトから予約してモデルハウスに訪れると「1000円分のクオカード」がプレゼントされます。
クオカードは初めての方が対象、2回目はもらえない
基本的に、来場プレゼントがもらえるのは1回限り。
他のイベントやキャンペーンとの併用も不可能になっています。
展示場でクオカードを受け取るにも事前予約が必要。必ず公式サイトから申し込むようにしてください。
住宅展示場でプレゼント目当てなら「冷やかし」もOK?
住宅展示場やモデルハウスの最大の目的は「ハウスメーカーの宣伝」。
つまり、住宅展示場にとって1番ツラいのは来場者が少ないことです。
イベントやプレゼント目当ての来場者でも、
- ハウスメーカーの存在を知ってもらえる
- 口コミで他の人に評判が伝わる
など、ハウスメーカー側にとってもお客との出会うチャンスが広がることに。
プレゼント目当ての行動を推奨をする訳ではありませんが、イベントに合わせて見学することは決して悪いことではありません。
建てた後に遊びに行くやデートもOK
イベント時には、通常では考えられない数のお客さんが住宅展示場を訪れます。
私自身も、
- ヒーローショー目当てに住宅展示場に
- 豪華なプレゼントがもらえるモデルハウスに訪問
など、家を建てた今でも住宅展示場に訪れることがよくあります。
また、若いカップルのデートスポットとしても住宅展示場は人気。
- 結婚のイメージが湧きやすくなる
- 将来の生活を想像して、盛り上がれる
など、多くのカップルが気軽に住宅展示場を訪れていますよ。
乞食のような行動はマナー違反
お客さんの中には、プレゼントだけもらうためにモデルハウスを全く見ずに帰る方も…。
プレゼントは無料ですが、その費用は広告費として坪単価に含まれています。
プレゼントを目当てに何度も何度も訪ねていく乞食のような行動は「マナー違反」。
ハウスメーカーの営業さんの気持ちを台なしにするような行動は問題ですし、小さい子供達もあなたの行動をきっと見ているはず。
大人として恥ずかしくない行動をお互いにとりたいモノですね。
プレゼント目当てだとしても、見学者としてのルールを守るのがマナー。
住宅展示場のクオカード目的なら「アンケート」が必要クレバリーホーム
住宅展示場でプレゼントをもらう条件の1つが「アンケートの記入」。
アンケートの記入を断ると、基本的にはプレゼントや景品をもらうことはできません。
アンケート用紙に「偽名」はだめ?
アンケート用紙には、住所や電話番号など個人情報を書くところがたくさん。
「後で営業されたくない」という理由で「偽名」や「ウソ」の住所を書くのも人もいますが、基本的にはマナー違反。
正しい断り方さえ知っておけば、「偽名」を使わなくても簡単にプレゼントはもらえます。
関連 【住宅展示場のアンケート攻略法】断り方や用紙の拒否・偽名はどう?
カタログ一括請求サイトでもクオカードをプレゼント
住宅カタログ欲しさに住宅展示場に行く人もいますが、時間や手間がかかって大変…。
住宅カタログを集めるのに最も便利なのは「一括請求サイト」。
一括請求サイトを利用すれば、自宅にいながら次の3つの資料が手に入ります。
- 間取り図
- 予算書
- 土地情報
なかには、期間限定でクオカードまでもらえる場合があるので、ぜひ利用してください。
カタログがあれば、さらに詳しいハウスメーカーの特徴が分かりますよ
関連 【注文住宅カタログ請求おすすめランキング】画像や間取りまで可能?
【まとめ】冷やかしでなければプレゼント・クオカード目的でも住宅展示場はOK!
住宅展示場のプレゼントについてまとめます。
POINT
- ローコスト住宅のモデルハウスは特典も豪華
- 最新情報をチェックするなら「住宅展示場ガイド」がおすすめ
- イベント目当てでもOKだが、マナー違反はNG
- アンケートに答えないとプレゼントはもらえない
住宅展示場は「ハウスメーカーの宣伝の場」。
プレゼント目当てで訪れてもOKですが、見学やアンケートのマナーには十分に注意してください。
あなたに合った理想の注文住宅を手に入れる方法
注文住宅を建てると生活が快適になりますが、デメリットも多く失敗しがち。
失敗しやすい注文住宅を成功に導く一番のコツは
設計にとことん時間をかけること。
特に間取りは大切で、家族の要望に合わせた部屋の配置が大切になってきます。
思い悩み、家づくりがなかなか進まなかった私が頼ったのが「タウンライフ家づくり」。
「タウンライフ家づくり」では、あなただけの「オリジナルの家づくり計画」を複数のハウスメーカーが提案してくれます。
実際に「タウンライフ家づくり」を利用してみて、あなたに伝えたいメリットは5つ。
POINT
- 無料でわずか3分、すべてネットで申し込むことができる
- 大手22社を含む600社以上のハウスメーカーから選べる
- 注文住宅専用の間取り図や資金計画、土地情報まで手に入る
- 見積もりを他社に見せることで、大幅な値引きを引き出せる
- 期間限定のプレゼントキャンペーン実施中
しかも、選べる600社の中には大手22社のハウスメーカーも含まれています。
私が何よりもうれしかったのは、要望をくみ取った間取りを作成してくれる所。
実際に、積水ハウスさんからこんなステキな間取りをいただいています。
「強引な勧誘がないか」と心配していましたが、私の所には1本の電話もかかってきていません(メールでの勧誘はあります)。
他社の見積もりがあるおかげで、700万円以上の値引きに成功した人もいて話題になっていますよ。
あなたが理想の注文住宅を手に入れたいのなら、おすすめできます!
▼公式サイトはこちら▼
消費税5%に引き下げの予定で、AUDIENCE(リサイクル)になったら良いのに。
家を建てることを決めて、ハウスメーカーを回っている人はクオカードは要らないと言う。当たり前。高い買い物をするのに1000円のクオカードくらいで判断を間違えたくないから。クオカードは?なんて聞いた時点で乞食野郎決定!爆
完全に同意。
恥ずかしいと思わないのかね?
千葉県から神奈川県に遠征に来る馬鹿が居ましたよ。
何件も回らないと元が取れないから、中途半端な設定を作って客を装う。
飽食はほんと〇ね